2010年1月13日水曜日

南蛮貿易考察(嗜好品編)

南蛮貿易では1回の貿易では1つの分類しか交換できないけど、同じ分類で品目による報酬の差があるのかどうか、名産品や名産距離による報酬の差があるのかどうかを確認するべく、東南アジア近辺で調達・購入可能な嗜好品で検証。ちなみに、嗜好品取引はR7+1です、エヘ。

干しリンゴ(北フランス名産)、カカオ(カリブ名産)、マカダミアナッツ(オセアニア名産)、バナナ(東南アジア名産)、コーヒー(通常交易品)、ココナツ(通常交易品)を50個以上ずつ積んで長崎へ行ってみた。

これやった時は清酒の報酬が一番多かったので、清酒の数で比較。
品目
取引数
報酬数
干しリンゴ
60
11
カカオ
55
8
マカダミアナッツ
65
6
バナナ
70
1
コーヒー
65
20
ココナツ
75
5

名産距離が一番遠い干しリンゴよりも通常交易品であるコーヒーの方が報酬が高いという結果に。
在庫状況は分類毎でしか見れないけど、内部は品目毎に価値あるいは在庫が違うってことだろう。
在庫の変動があるので多少の揺れはあるものとしても2回ずつくらい確認してだいたいこんなもんなので、まぁ固いと思う。

そしてこれを全部いっぺんに交換すると清酒54個になりました。きっちり合計にならないのは誤差もあるかもしれないけど、内部は小数以下の値があって、それを合計して報酬の数を出してるんじゃないかなーという感じ。

そして追試。

リアル翌日、もう一度カカオとコーヒーとココナツを積んで長崎に行ってみた。この時は紫水晶が一番たくさんもらえたのでその数で比較。
前回とは多少在庫が違うはず、駄菓子菓子、やっぱりコーヒーの方が報酬が多いという結果に。
品目
取引数
報酬数
カカオ
55
5
コーヒー
75
12
ココナツ
80
2

名産の方がいいだろうと思って誰もコーヒーを持ってこないからコーヒーの在庫が少なくて報酬が多いのか、長崎におけるコーヒーの評価そのものが高いのかは、なんとも言えない。

なお、干しリンゴは調達した木の実から捏造。木の実はブルネイの赤い花、ペグーの赤い花、オーストラリア北西岸入ったとこで調達可能なのを確認。
その他は東南アジア、オセアニアの交易所で購入可能な品々ですので、お試しあれ。
(まー、ふつーやらない罠)

2 件のコメント:

  1. なんでコーヒーの評価が高いかって?

    宮本亜門は知っている!

    返信削除
  2. ダバダー禁止!

    返信削除